KUMAGE KENKOU
型にはめる仕事。
型にはまらない集団。
創業から約30年に渡って
一貫して型枠工事を行うクマゲ建工は、
誰もが知っているあの建築物に
携わっています。
about us私たちについて
私たちは、
型枠工事の職人集団です。
クマゲ建工は、1996年(平成8年)の創業以来、型枠工事を主事業として、山口を拠点に事業展開する会社です。卓越した技術が評価され、今では大手ゼネコンや地場ゼネコン各社様からも多数ご用命を頂いており、山口では誰もが知る公共施設(山口きらら博記念公園多目的ドーム・維新みらいふスタジアム・KDDI維新ホール・宇部市役所・周南市役所)をはじめ、官公庁や民間の型枠工事に携わっています。
works実績紹介
-
山口きらら博記念公園
多目的ドーム -
維新みらいふスタジアム
-
山口きらら博記念公園
プール -
KDDI維新ホール
-
宇部市役所
-
ホテルかめ福
-
アルファースマート
久米中央 -
山口県立大学
-
下関市体育館
信頼と実績
service事業案内
型枠工事業
型枠工事とは、建築物や工作物の骨組みに、コンクリートを流し込むための器を木材などで組み立てて、コンクリートを流し込み、固めて、コンクリートの形状を作る作業のことをいいます。
ビルやマンションの強固な基礎を造るための重要な作業です。
クマゲ建工では、1996年の創業以来、約30年に渡って一貫して型枠大工・型枠解体を専門とし、山口県を中心に、地場ゼネコン各社様のご用命のもとで、山口を代表する数多くの施設や公共機関の建設に携わっております。
company会社概要
会社概要overview
会社名 | 株式会社クマゲ建工 | |
---|---|---|
所在地 | ■統括山口営業所
〒754-0896 山口県山口市江崎2988-1 TEL 083-976-6620 FAX 083-976-6621 ■本社 〒754-1131 山口県宇部市大字小野10629-1 TEL 0836-62-6620 FAX 0836-62-6621 ■統括山口営業所 〒754-0896 山口県山口市江崎2988-1 TEL 083-976-6620 FAX 083-976-6621 ■本社 〒754-1131 山口県宇部市大字小野10629-1 TEL 0836-62-6620 FAX 0836-62-6621 |
本社
〒754-1311 山口県宇部市大字小野10629-1
TEL 0836-62-6620 FAX 0836-62-6621
|
代表者 | 熊毛 幸彦 | |
設立 | 1996年(平成8年)12月 | |
資本金 | 3,000,000円 | |
業務内容 | 建設業における型枠工事業(型枠施工・型枠運送・型枠施工管理) | |
主要取引先 | ゼネコンほか官庁、民間企業、団体、個人 | |
取引銀行 | 西中国信用金庫宇部支店、山口銀行東新川支店、広島銀行宇部支店、西京銀行厚南支店、三菱UFJ銀行宇部支店 |
アクセスaccess
recruit採用情報
「型にはめる仕事。型にはまらない集団。」
あなたも型枠職人集団のクマゲ建工に加わりませんか。
只今、クマゲ建工では、
正社員を積極採用中です。
型枠工事の仕事は、一つとして同じものがなく、未来に残る誇りある仕事です。
どうすれば目標達成できるのか、自ら率先して考え、相違工夫しながら挑戦してくれる方、責任感を持って仕事を進められる方を求めます。
また、型枠の仕事は、一人で行動するのではなく、チームでフォローし合って案件(現場)を進めていくことが多いため、未経験でも安心です。
型枠仕事で「手に職」を付けたい方、生かしたい方のご応募をお待ちしております。
クマゲ建工が選ばれる3つの理由
CAUSE01
各種免許・資格の支援
クマゲ建工では、社員の能力向上やキャリアアップ支援を行っています。例えば、業務に必要となる各種免許や資格取得に必要な費用を会社が負担するなど、一人ひとりが生き生きと働ける職場づくりを推進しています。
CAUSE02
女性活躍の支援
現在、山口市が推進する「現場で働く女性人材」の募集展開に賛同し、弊社においても、女性人材を積極的に採用しています。子育てや家事との両立などにも配慮し、女性が働きやすい職場づくりを目指しています。
CAUSE03
未経験OK
型枠職人を目指したい方なら、経験は問いません。未経験でもイチから丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。一人で行動するのではなくチームでフォローする体制のため自然と成長できる環境です。
型枠のしごととは
型枠工事は各建物の形状に合わせて精工に加工して組み立てた型枠に、コンクリートを入れて固め、型枠を取り外すまでが仕事です。
-
拾出
01
施工図を基に柱・壁・梁・スラブ(床及び天井)などの寸法・数量を拾い出し、資材の発注と加工図の作成をします。
-
加工
02
加工図を基に寸法通り正確に材料を切断・加工して、型枠パネルの製作をします。
-
運搬
03
建込・固め資材と型枠パネルを現場に搬入します。
-
墨出
04
施工図を基にどこに型枠パネルを建込むか、墨を使い床に柱・壁の位置を出します。
-
建込
05
墨に合わせ水平・垂直・角度を確認しながら、精密に型枠の建込をします。
-
固め
06
コンクリート流込作業の際に、歪み変形等が出ないよう金物・支柱等でしっかりと締固め型枠を固定します。
-
相番
07
専門業者さんがコンクリート流込作業の際に立会、異常がないか型枠の点検をします。
-
解体
08
コンクリートが固まり確実な強度が出たら、金具・パネルを取外し型枠の解体をします。
-
運搬
09
解体資材と型枠パネルを現場から搬出します。
型枠作業サイクル
加工場
資材発注と加工図作成
型枠パネルの製作
搬入
現場
位置を出す
型枠の建込
型枠を固定
型枠の点検
型枠の解体
搬出